【高学年】2月度スペシャルコース「サッカーに必要なカラダの使い方」トレーニングを開催いたしました

2月のスペシャルコースはアスレティックトレーナーの海東氏にお越しいただきました。

前回は止まることにフォーカスしていただき、

今回は【切り返し】の動きについてトレーニングをしていただくことができました。

 

27973752_1005469649607379_2188041142927578031_n28167049_1005469639607380_5085163729437924633_n

雪が積もっていくような環境でしたが、前向きな選手が多く、またトレーニング内容が楽しく、

子どもたちは盛り上がりながら、楽しんでいました!

どのようなコンディションでも楽しめる、前向きになれることは、とても素晴らしい能力だと思います。

 

28056732_1005469659607378_1011399371953462166_n 28056752_1005469662940711_229478678070016633_n28167965_1005469696274041_1715793583736256165_n

いかに自分の【リズム】を作れるか、そして自分の間合いを作れるか。

 

今回も貴重な経験をさせていただきました。

最後は雪上サッカーをみんなで!

 

28058484_1005469686274042_3205420221806129144_n27973884_1005469749607369_3747497772006112170_n

海東さん、今回も最後まで本当にありがとうございました。

悪天候の中、サポートしていただきました、近藤コーチ、参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

【幼児~低学年】2月度スペシャルコース 「キッズサッカー×運動あそび」を開催しました

BSCが開催している、月に1回のスペシャルコース。

2月度もリーベのアフロコーチ、お山コーチに指導をしていただきました!

雪が降る中でしたが、それも含めてサッカーを楽しむことができました!

 

27972276_1005456342942043_1103156480460573900_n27971738_1005456339608710_6610826867712683077_n

今回のメインテーマは【1対1】

その前に様々な仕掛けをクリアしながらのボールを運ぶドリブルのトレーニングを行いました。

 

28058602_1005456346275376_7968015675559902042_n 28055669_1005456426275368_4563510552476321324_n

1対1のトレーニングも仕掛けをクリアしてから。そのため有利不利な状況が生まれます。

その中で相手を観ながら、どのようにしてゴールを奪うのか、ゴールを守るのか、考えながら行うことができました。

 

27971649_1005456349608709_1640842768594916429_n 27971581_1005456419608702_6531833870893289771_n 27867810_1005456422942035_7535042452899253736_n

少しずつですが、積み上げてきたもの見えるようになってきました!

試合では個々の成長を感じることができ、またスーパーゴールも生まれ、素晴らしい時間になりました!

リーベのアフロコーチ、お山コーチ、助っ人て来てくれたケンコーチ

本当にありがとうございました。

素晴らしい環境でサッカーをさせてもらえることにも感謝です。

BSC志賀ジュニア【山田 将太選手】がナショナルトレセンU-12関西に選出されました

BSC志賀ジュニア所属の【山田 将太選手】が1月26日~28日にJ-GREEN堺にて開催されました

2017年度ナショナルトレセンU-12関西のメンバーに選出され、3日間の活動に参加しましたのでお知らせ致します。

ナショナルトレセンU-12関西

BSC志賀ジュニアからは創部以来、初めての選出になります。

山田選手をはじめ、BSCの選手たちの、今後のさらなる活躍を応援しています。

 

o0480032013962973521o0480032014074236963

 

BSC志賀ジュニア(U-12)湖西ブロック杯に出場しました

【第34回 湖西ブロック杯 U-12(6年生)】
1月13日(土)@瀬田北小学校1回戦BIWAKO SC 志賀Jr B0vs3オールサウス
1月13日(土)@瀬田北小学校1回戦BIWAKO SC 志賀Jr B0vs3オールサウス
1月13日(土)@瀬田北小学校2回戦BIWAKO SC 志賀Jr A5vs1長等
1月13日(土)@瀬田北小学校3回戦BIWAKO SC 志賀Jr A2vs0オールサウス
1月20日(土)@青山小学校準決勝BIWAKO SC 志賀Jr A1vs1青山
3PK2
1月20日(土)@青山小学校決勝BIWAKO SC 志賀Jr A1vs2仰木
BSC志賀ジュニアの6年生が湖西ブロック杯に出場しました!
Bチームは善戦しましたが残念ながら1回戦での敗退。
Aチームは決勝まで勝ち進み、決勝ではあと一歩のところで敗戦。惜しくも準優勝に終わりました。
両チームともよく頑張りました!

IMG_8680 IMG_8679IMG_8675IMG_8678 IMG_8677IMG_8672 IMG_8671 IMG_8668 IMG_8667IMG_8673

BSCスペシャルバスケクリニックを開催しました!(伊戸重樹氏によるクリニック)

1/14(日)バスケスクールの参加者対象にクリニックを開催しました!

講師は滋賀レイクスターズなどでプロ選手として活躍され、現在は指導者として活動されている伊戸重樹氏。

スクール生にとって貴重な経験となりました!

IMG_8545


 

IMG_8536

前半はプレイを向上させるためのフォームやコツを分かりやすく教えてもらい、実際にドリブル&シュートの練習。

専門用語も交えての説明を聞いて、早速覚えた単語を使ってみる6年生♫吸収するって大切ですね!

1〜6年生まで、みんな集中して練習できていました。

IMG_8537後半はゲーム形式で練習の成果を発揮!

楽しそうな様子の中にも真剣な表情でした。

伊戸コーチご本人のプレーも見れて、皆んな大喜び!

IMG_8541 IMG_8540 IMG_8544 IMG_8543

最後には伊戸コーチと記念撮影もしていただき(シャツやボールにサインをもらってる子も!)、

とても思い出に残る一日になりました。

伊戸コーチ、貴重な機会を本当にありがとうございました。

参加したスクール生が次回のスクールで早速上達した姿を見せてくれるのを、楽しみにしています!

【募集】サッカースクール幼児クラス 体験参加者募集のお知らせ

BSCサッカースクールでは幼児クラス【木戸校・和邇校・高島校】で体験参加者を募集しております!

一緒に身体を動かすことを楽しみ、サッカーを楽しみ、心も身体も成長しましょう!

詳細は下記をご覧ください。

体験参加をご希望される方は、biwakosc@gmail.comまたは090-3865-0722までお問合せください。

2017年10月幼児クラス チラシ②

~世界基準を学ぼう~ 宮沢悠生氏によるBSCサッカークリニックを開催しました(12月23日)

FC RedBull Salzburg所属の宮沢悠生氏(ミッシェルコーチ)によるBSCサッカークリニックを開催いたしました!

テーマは「ゲーゲンプレッシング」

どこでボールを奪いたいのか?

どのようにしてボールを奪うのか?

試合形式の中でBSCの5、6年生対象に指導していただきました!

IMG_8151

 

 

最初のコーディネーションを入れたアップで頭もカラダも温まり、子どもたちのモチベーションは高まり、集中した状態で試合へ。

試合では球際激しく、選手自らアグレッシブにボールを奪いに行く姿が見られ、素晴らしいプレーをたくさん見ることができました!

設定を変えることで、さらに前に強くボールを奪いに行けるように指導していただき、

試合の中でいつ、どこで、誰が、どのようにして奪いに行くのか?

良いプレーと改善すべきプレーをわかりやすく教えてもらいながらクリニックが進んで行きました。

IMG_8160 IMG_8169 FullSizeRender

 

 

試合の展開も早く、自然と攻守の切り替えが早くなり、頭もカラダもたくさん働かせて充実した時間に。

試合を止めて伝えなくて良いぐらい、素晴らしいプレーが多く良かったと言っていただきました。

今回、どうしてもミッシェルコーチに出会って指導を受けて欲しい、情熱を感じて欲しい、そして刺激を受けて成長のきっかけになって欲しいと強く思い、クリニックを開催しました。

IMG_8165 IMG_8163 IMG_8126

 

 

情熱、経験を120%で伝えていただき、子どもたちにとって、本当に貴重な時間になりました。

 

最高に楽しかったです!

 

子どもたちのために全力で指導にあたってくれたミッシェルコーチ、本当にありがとうございました!

一緒に指導にあたって本気のプレーを見せてくれたリーベのアフロコーチにお山コーチ

サポートしてくれたケンコーチ、ジュンペイコーチ

そして参加してくれた子どもたち

ありがとうございました!

素晴らしいピッチを使わせていただけることに感謝です。

IMG_8187 IMG_8170IMG_8178 IMG_8175

IMG_8125

【幼児~低学年】12月度スペシャルコース 「キッズサッカー×運動あそび」を開催しました

BSCサッカースクールが開催している、月に1回のスペシャルコース

リーベのアフロコーチ、お山コーチによる【キッズサッカー×運動あそび】の指導をしていただきました!

子どもたちにサッカーの楽しさを体中で感じて欲しいと思っています!

IMG_8065

 

今回は芝生でサッカーができる環境を活かして、いつもよりもっともっとアグレッシブにプレーができるように!というテーマのもとでスライディングの練習を取り入れました!

 

IMG_8036 IMG_8047

スライディングの技術を身に付けることはなかなか難しいですが、コーチたちの見本を見ながら頭の中でイメージすることができたのか、メイントレーニングの1vs1では最後まで相手にくらいつき、果敢にスライディングをしてゴールを守るシーン、粘り強いディフェンスが一気に増えました。

試合では観ている保護者の方から歓声がわくぐらい白熱した試合展開に!

気持ちが入って楽しくプレーすることで自然とアイデアが生まれたり、スライディングをしてボールを奪ったり、素晴らしいプレーがたくさん!

 

IMG_8057 IMG_8060

コーチも混ざり、お手本となるプレーを見せながら一緒に楽しくできました。

 

いつもいつも本当に子どもたちが成長できる場、きっかけができる場を作ってもらっています。

リーベのアフロコーチ、お山コーチ

サポートしてくれたケンコーチ、ジュンペイコーチ

レッドブル・ザルツブルグのミッシェルコーチ

本当にありがとうございました!

素晴らしい環境でサッカーをさせてもらえることに心から感謝です。

IMG_8075 IMG_8041

サッカースクール 幼児クラス交流試合を開催しました

サッカースクール木戸校、和邇校、高島校の幼児クラスの子どもたちで交流試合を行いました!

最高の天気、最高のピッチでたくさんの試合を楽しみました♫

IMG_8020

 

参加してくれた子どもたちみんなの、それぞれの良いところを見ることができました。

続けてずっと試合をしているにも関わらず、もっとやりたい!という声をたくさん聞けました。

今日の交流試合で、子どもたちがもっともっとサッカーを好きになってくれたら嬉しいです!

IMG_7940 2

 

 

最後は子どもチームvs保護者チーム

お父さん、お母さんのナイスプレーも見られ、しっかり保護者チームが勝ちました!

子どもチームは次にリベンジです。

皆さんのおかげで楽しむことができました。

ご参加していただき、ありがとうございました!

 

3IMG_7947FullSizeRender

第2回BSCフットサルリーグを開催しました!

11月25日と12月9日の2日間にかけて第2回BSCフットサルリーグを開催しました!

参加チームは「BSCスタッフ」「BSCシニア」「志賀中教員」「びわスポ大教職員」の4チーム

地域に住んでいる方、働いている方、地域に関わる皆さんが集まり、ボール1つを追いかけ、みんなで楽しく交流することができました。

DSC_2424

 

中学生~50代の方まで世代を越えて、歓喜を共にしたり、応援できることは、素晴らしいことです!

この大会では女性が1人以上、試合に出場していることがルールで、女性の活躍をたくさん見ることができたのも魅力の1つです。

試合が始まれば皆さん勝利を目指して真剣勝負!

 

DSC_2430

 

 

スーパープレーも微笑ましいプレーもたくさん見られ、親子対決、師弟対決、教え子vs先生の熱い対決を見ることができ、ピッチ上に繰り広げられる光景がとても素敵でした。

優勝は第1回大会に続き、びわスポ大教職員チームが圧倒的な強さを見せ見事、連覇を達成されました!

 

DSC_2426

 

地域の関わる方たちが世代を越えて、男女ともに交流することができるのは、スポーツの最大の魅力でもあります。

楽しい時間を皆さんと共有できるのは、とても嬉しくありがたいことです。

ご参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

素晴らしい環境でできたことに感謝です。

また来年も!というお声をいただいておりますので、また来年も一緒に楽しみましょう!

 

DSC_2399 DSC_2391DSC_2415 DSC_2398 DSC_2397DSC_2414 DSC_2429

1 28 29 30 31 32 49