各スポーツスクールご入会の案内
びわこスポーツクラブは、一緒にプレーする「仲間」を大切にし、助け合うことで、人を思いやる気持ちを育てます。どのクラスでも必ず始めと終わりはきちんと挨拶!礼儀や整理整頓など、子供たちが自然と身に着けられるよう、コーチたちが手本となりながらスクール活動の中で教えていくことを大切にしています。
ルールの部分はきっちりと!あとはノビノビ!ほめて、受け入れて、伸ばします。アットホームな雰囲気がびわこスポーツクラブの魅力です。
陸上スクール
陸上スクールは、初心者向けの「陸上スクール」と、より専門的な練習をする「陸上アスリートスクール」の2つに分かれています。
陸上
陸上の基本動作である「走る、跳ぶ、投げる」を練習メニューに盛り込み、年間を通して陸上競技全般に全身で楽しみながら取り組みます。どのスポーツにも共通する動きで身体能力を伸ばせるような練習メニューで、小学生年代の体づくりをサポートします。また、定期的に走種目の測定を実施し、練習の成果を感じられる工夫をしています。
<練習メニュー例>
- ラダー練習(走るフォームを整える練習)や変形ダッシュ(スタートを変え、友達と楽しく順位を競います)
- 縄跳びやボールを用いて「跳ぶ」「投げる」などの複合的な動きの練習
- リレー(その日のチーム・走順を決め、楽しく競います)
- 練習のようす(ブログより)
対象
小学生1年〜6年生の男子女子
初心者向け
練習日・会場
- 木戸校:毎週土曜 13:00~15:00(木戸小学校)
指導者
- びわこ成蹊スポーツ大学生
<コーチより一言>
1人でも多くの子どもに陸上を好きになってもらえるよう、楽しく元気一杯みんなと活動していきます! また、陸上だけでなく周りのいいところを沢山吸収できる人を育てていきたいです。
陸上アスリート
少人数制でより専門的な指導を行い、記録更新に向けて取り組みます。フォームや身体作りなど一人一人の細かいところまで指導にあたり、アスリートとして必要な技能や経験を体感して走力向上を目指します。陸上競技大会・記録会等にも定期的に参加し、練習の成果を発揮する場を提供しています。セレクションはなく、対象学年は希望に応じて入会可能、陸上スクールからのクラスアップも多いのが特徴です。
<練習メニュー例>
- ラダー練習(姿勢・もも上げ等走るフォームを整えます)
- 階段ジャンプ(瞬発的な動きを鍛え、楽しく・厳しくトレーニングします)
- 坂道ダッシュ(スタートから10mの走力向上)
- 練習のようす(ブログより)
対象
小学生4年〜6年生の男子女子
陸上競技をより専門的に練習したい方向け
練習日・会場
- 木戸校:毎週土曜 13:30~15:00(木戸小学校)
指導者
- びわこ成蹊スポーツ大学生
<コーチより一言>
1人でも多くの子どもに陸上を好きになってもらえるよう、楽しく元気一杯みんなと活動していきます! また、陸上だけでなく周りのいいところを沢山吸収できる人を育てていきたいです。
バスケットボールスクール
バスケットボール
バスケットボールの楽しさを知ってもらうと共に、パス、ドリブル、シュートなど基本の動作が身につくよう、びわこ成蹊スポーツ大学 現役バスケットボール部員のコーチたちが練習メニューを考案しながら優しく指導します。学んだことを復習するために、毎回スクールの後半で試合形式の練習をしたり、高学年では中学の部活もイメージした技術部分も細かく練習します。
<練習メニュー例>
- ボールフィーリング(ボールを使った鬼ごっこやハンドリングなど)
- パス、ドリブル、シュートのトレーニング(基礎~応用)
- 試合形式
- 練習のようす(ブログより)
対象
小学生1年〜6年生の男子女子
初心者向け
練習日・会場
- 木戸校:毎週水曜 18:00~19:30(木戸小学校体育館)
- 5週目のみ休み
指導者
- びわこ成蹊スポーツ大学生
<コーチより一言>
チームスポーツであるバスケットボールを通して仲間の輪を広げられるよう、楽しく笑顔溢れるスクールにします!「わかる」「できる」「やってみたい」が増える場所を作ります。
フットサルスクール
フットサル
フットサルの特長は、少ない人数でプレーする、狭いコートでプレーすること。フットサル特有の楽しさを初心者にも伝えるフットサルのスクールです。小学生及び成人女性を対象に、基本的な「止める・運ぶ・蹴る」の技術を中心に練習し、未経験者でも気軽に参加できます。母子ペアでの参加も多いです。
<練習メニュー例>
- ボールフィーリング(フットサルの特性である足の裏を使ったフィーリング)
- パス、ドリブル、シュートのトレーニング(基礎~応用)
- 試合形式
- 練習のようす(ブログより)
対象
小学生1年〜6年生の男子女子及び一般女性
初心者向け
練習日・会場
- 木戸校:月2回土曜 17:00~18:30(木戸小学校グランド フットサルコート ヒラケル)
指導者
- 土井 悠介
/ びわこ成蹊スポーツ大学生
<コーチより一言>
サッカーよりコートが狭く、ボールを触る機会が多いのがフットサルの特長です。初心者から丁寧にコーチがサポートしていきますので、気軽に体験に来てくださいね!
テニススクール
LAGOMO Tennis Academy
BSCラゴモ テニスアカデミーは、小学生を対象にしたジュニアテニスクラブです。初心者=エンジョイコース 経験者=ジュニアコース・トーナメントコースと、レベルに応じたコース分けでレッスンを行いますので、個々のレベルや目的に合わせて指導が受けられます。県・関西・全国大会で優勝するジュニア選手を多数輩出している指導経験豊富なコーチが、小・中学生の硬式テニスの上達をサポートします
対象
- エンジョイ①:小学1~4年生
- エンジョイ②:小学3~6年生
- ジュニア:小学生・中学生・高校生
- ジュニアトーナメント:小学生・中学生・高校生
- テニスを初めてやる方から試合に出て頑張る方
練習日・会場
- エンジョイ①:火曜・木曜・金曜 17:00~17:50(和邇市民運動広場)
- エンジョイ②:火曜・木曜・金曜 17:00~18:10(和邇市民運動広場)
- ジュニア:火曜・水曜・金曜 18:00~20:00(和邇市民運動広場)
- ジュニアトーナメント:火曜・水曜・木曜・金曜・土曜 18:00~21:00(和邇市民運動広場)
指導者
- 代表:下 圭太朗
- ヘッドコーチ:下 奈津美
<コーチより一言>
「楽しく、好きなことで成長しよう」を合言葉に一緒にテニスを楽しみましょう。(代表 下圭 太郎)
初めてテニスする人も大歓迎!みなさんとテニスできることを楽しみにしています。(ヘッドコーチ 下奈 津美)
スポーツ鬼ごっこスクール
スポーツ鬼ごっこ
【2021年9月開校しました!】
一般社団法人鬼ごっこ協会が開発したスポーツ鬼ごっこは、従来の鬼ごっこに戦術・戦略を加え、遊びやゲームの要素を取り入れながらもスポーツ競技としてプレイを楽しめます。スポーツ鬼ごっこスクールでは、たくさん走ることで体力が向上するのと同時に、「走る」「跳ぶ」「かわす」など様々なスポーツに必要な総合的な動きを使うことで運動神経が育ちます。
<練習メニュー例>
- コーディネーショントレーニング=動きを巧くコントロールする力を養う。(ラダー・ステップワークetc)
- フェイント、ターンなど相手を見て、かわすトレーニング(1vs1、2vs2etc)
- 試合形式でルールの習得と戦術練習
- 一般社団法人 鬼ごっこ協会 公式ホームページ
対象
小学生1年~6年生
練習日・会場
- 小松校:月2回日曜 17:30~19:00(小松小学校体育館)
- 原則第1・第3日曜 施設の都合上、変更の可能性があります。
指導者
- コーチ:土井 悠介
<コーチより一言>
まだまだ知られていないスポーツ鬼ごっこですが、身体も頭もたくさん使うスポーツで、全国大会なども行われています。楽しい雰囲気で一緒に練習していく仲間を募集中です!(コーチ 土井 悠介 )
運動遊びスクール
運動遊び
【2021年9月開校しました!】
幼児期 ~ 小学校低学年の年代に身につけたい「つかむ」「まわる」「くぐる」などの基本動作を、子どもたちが楽しく取り組めるように遊びの中で教えます。
- 運動遊びスクールは、こんなお子さまにピッタリです。
- カラダを動かすきっかけがほしい
- 専門的なスポーツを始めるにはまだ早い
- とにかく楽しんでできる運動がしたい
コロナ禍で子どもの運動機会が減っている今こそ、運動遊びスクールでカラダを動かす楽しさを知ってください!
<メニュー例>
- 動物になりきって、モノマネでかけっこしてみよう
- ボール遊び
- 周りの人と一緒に協力して遊ぶ、物運びリレーなど
- 幼児期に身につけておきたい「36の動き」ホームページへ
対象
- 幼児クラス:年中 ・ 年長
- 低学年クラス:小学生1~3年生
練習日・会場
- 高島校(幼児クラス):月2回日曜 9:15~10:15(高島B&G海洋センター)
- 高島校(低学年クラス):月2回日曜 10:15~11:15(高島B&G海洋センター)
- 小松校(幼児クラス):月2回日曜 14:00~15:00(小松小学校体育館)
- 小松校(低学年クラス):月2回日曜 15:00~16:00(小松小学校体育館)
- 原則第1・第3日曜 施設の都合上、変更の可能性があります。
指導者
- コーチ:土井 悠介
<コーチより一言>
運動・スポーツ好きな子どもを少しでも増やそうと新設しました!運動遊びは「トクイ・ニガテ」はありません!楽しく、おもしろく、経験豊富なコーチが子どもたちみんなの参加を待っています!カラダを動かす楽しさを一緒に感じましょう!(コーチ 土井 悠介 )
イベント紹介
びわこスポーツクラブは、サマーキャンプやウォーキングサッカー、スポーツフェスティバルやマラソン大会などなど、さまざまなイベントも主催しています。どなた様でも参加できる一般向けとスクール生向け(会員向け)対象のイベントがございます。子ども〜大人の方も楽しめるイベントがたくさんありますので、思い出づくりとしてお気軽にご参加ください。
- 一般向けイベント
- ウォーキングサッカー(一般向けイベント)
- スポーツフェスティバル(一般向けイベント)
- サマースクール(一般向けイベント)
- サマーキャンプ(一般向けイベント)
- エンジョイキャンプ(一般向けイベント)
- 子どもテニス教室(一般向けイベント)
- 香の里マラソン大会(一般向けイベント)
- ミニサッカー大会(一般向けイベント)
- 会員向けイベント
- フットサルカップ(会員向けイベント)
- 試合観戦ツアー(会員向けイベント)
- デイキャンプ・親子キャンプ(会員向けイベント)
- セミナー(会員向けイベント)