【eo光チャンネル「ゲツ→キン」mineo中継に出演させていただきました】


8/4(火)16時〜、eo光チャンネル「ゲツ→キン」の火曜日mineo中継にて、当クラブのウォーキングサッカーの活動の様子が生放送されました。


中継の様子を下記のアドレスから1週間、視聴することができるので、ぜひご覧になってください。


火曜日の特集にて、

2:40〜

37:10〜

の2回出演させていただきました。


https://eonet.jp/getsukin/


取材していただきましたeo光チャンネルのスタッフの皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。

【スケジュール】8月の日程について

8月の日程について更新しました。ご確認いただきますよう、宜しくお願い致します。

●スクール参加についての留意点
下記状況に該当する場合は、スクールへの参加をお控えください。
■お子様がスクール参加前にご家庭で検温をし、37.5℃以上の場合
■お子様に軽い風邪症状(咳、倦怠感、微熱など)体調不良がある場合
■お子様ご本人に症状がない場合であっても、お子様のご同居人様が新型コロナウィルスに感染していると疑われる症状(37.5℃以上の発熱が継続、強い倦怠感、呼吸困難など)があった場合
■海外渡航歴のある方で日本入国後、経過観察14日間を経過していない場合

●スクール参加者・スタッフ全員に以下のような対策を致します。
① 上記4つの項目に該当していないか活動前に聞き取りでチェック致します。
② 活動前後に手洗い・うがいの実施
③ スクール実施前に検温を実施いたします(非接触型電子体温計)
④ 活動時に握手等の接触を控える
⑤ マスクを着用しての参加可能
⑥ 大人数にならないように配慮してスクールを実施

【ご案内】活動再開のお知らせ



度重なる活動休止により、大変ご迷惑をおかけしておりますが、新型コロナウイルスが確認された活動地域範囲内の小学校が再開したため、BSCのスクール活動を再開いたします。 なお、以下について注意喚起をした上で活動を進めて参りますので、よろしくお願い致します。

●スクール参加についての留意点
下記状況に該当する場合は、スクールへの参加をお控えください。
■お子様がスクール参加前にご家庭で検温をし、37.5℃以上の場合
■お子様に軽い風邪症状(咳、倦怠感、微熱など)体調不良がある場合
■お子様ご本人に症状がない場合であっても、お子様のご同居人様が新型コロナウィルスに感染していると疑われる症状(37.5℃以上の発熱が継続、強い倦怠感、呼吸困難など)があった場合
■海外渡航歴のある方で日本入国後、経過観察14日間を経過していない場合

●スクール参加者・スタッフ全員に以下のような対策を致します。
① 上記4つの項目に該当していないか活動前に聞き取りでチェック致します。
② 活動前後に手洗い・うがいの実施
③ スクール実施前に検温を実施いたします(非接触型電子体温計)
④ 活動時に握手等の接触を控える
⑤ マスクを着用しての参加可能
⑥ 大人数にならないように配慮してスクールを実施



BSCウォーキングサッカーの活動を京都新聞の朝刊に掲載していただきました

6月28日に実施しましたBSCウォーキングサッカーの活動を京都新聞(滋賀版)の朝刊にて掲載していただきました。

当日は約20名の参加者に加え、記者の方も体験してくださり、一緒に楽しむことができました。

仲間を尊重して、思いやりをもってスポーツを楽しむ姿にいつも心が温まります。

京都新聞社様、ありがとうございます。

元気に活動できることに感謝です。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/300487

新スポンサー(賛助会員)のお知らせ トップパートナー株式会社 様

この度、賛助会員(スポンサー)として新たにトップパートナー株式会社様に当クラブをサポートしていただくことになりました。

トップパートナー株式会社様には日頃より、当クラブが主催いたしますイベントの保険加入についてサポートしていただいております。

https://www.sjnk-ag.com/b/toppartner/

保険に関することは是非、トップパートナー様にご相談ください。

トップパートナー株式会社

〒520-0241 滋賀県大津市今堅田2丁目24-6 吉田テナントビル102

077-571-1070

BSCウォーキングサッカー 活動movieを作成しました

BSCウォーキングサッカー活動movie️

是非、ご覧ください。

「誰でも参加でき」「活躍するがことができる」
ウォーキングサッカー

毎回、たくさんの笑顔や心が温まる瞬間があります。

・いろんな方たちと一緒にサッカーを楽しみたい。
(年齢、性別、運動やサッカー経験に関係なく)

・ウォーキングサッカーを通して参加者と繋がり、コミュニケーションをとりたい。

・カラダと心の健康の維持増進につながってほしい。

そんな想いで活動をしています。

子どもたちも大人の皆さんも、スタッフもそれぞれの持ち味を発揮して良い雰囲気になっています。

たくさん歩いて、ボールを蹴って、笑って、周りの仲間と夢中になれる。

そんなウォーキングサッカー️

スポーツの価値を心とカラダで感じられる、素晴らしい空間です。

一緒に楽しみましょう!

BSCサッカースタッフ 一貫指導に向けての指導実践を行いました

緊急事態宣言が解除されてから、BIWAKO SPORTS CLUBのスタッフで集まり、指導実践をスタートすることができました!


目的は一貫指導を構築していくために指導者同士で学び合うためです。


1回目はスタッフ内で「攻撃(ゾーン2)の優先順位について」


2回目は外部コーチの岡谷氏にお越しいただき、「個人技術とその生かし方について」


実際にスタッフ同士でプレーしながら、 子どもたちへの指導を見ながら、
皆さんと勉強することができました。 まだまだやるべきことや課題はありますが、


感じたことは、

「みんなで学び合うことは楽しい!」

「一つの場面について、話し合い共有できた」

「みんな積極的で楽しそう!」

「前向きな声がたくさん聴こえてきた!」


たくさんのスタッフがいる中で、お互いに学び合うということが、最も大切なことだと思っています。


それぞれの意見や考えを尊重しながら  

それぞれの良いところを吸収して

目線は常に自分自身に向けて

取り組んでいくことを共有していければと思います。

少しずつですが、積み重ねをしていきたいです。

BSCサッカースクール 2020年度エリートクラス体験会の参加者募集について

BSCサッカースクールでは、2020年度エリートクラス体験会(選考)への参加者を募集いたします。

4月に実施予定でありました、エリートクラスの体験会を下記の日程で実施させていただきます。※選考を兼ねています。

エリートクラスにご興味がある方はご都合が合う日程で是非ご参加ください。※複数回ご参加いただくことも可能です。

①6月15日(月)18:20~20:00@和邇市民グラウンド

※②6月20日(土)18:20~20:00@J-Hoppersフットサルコートor木戸小学校

※③6月27日(土)18:20~20:00@J-Hoppersフットサルコートor木戸小学校

https://biwako.j-hoppers.com/biwako/shiga-futsal-jp.php J-Hoppersフットサルコート

※①6/15(月)の体験会の実施は確定しておりますが、②6/20(土)と③6/27(土)については日程に変更がある可能性があります。お申込みしていただいた方に実施の有無と実施場所についてのご案内をさせていただきます。

【申込み】ご参加を希望される日程を明記のうえ、biwakosc@gmail.comまでご連絡をよろしくお願いいたします。

【持ち物】水筒、サッカーボール、レガース

※シューズにつきまして、J-Hoppersでの体験会ではトレーニングシューズでお越しください。

【参加費】1回500円(当日お預かりさせていただきます)

さらにレベルアップを図りたい方、サッカーの試合で生かせる技術を習得されたい方は是非一度体験にご参加ください。

エリートクラス紹介動画  ※エリートクラスの紹介動画になります。

個人技術・戦術のレベルアップを図りながら、本当に上手い選手はどのような選手なのか?

選手が持っている技術を「いつ」・「どこで」・「どのように」発揮するのか、サッカーの理解を深めてもらいながら個々の力を試合で発揮できるように進めていきます。

県や日本を代表できる選手の育成を目指し、中学年代・高校年代を見据えた指導をしていきます。

ご質問やご相談などございましたら090-3865-0722までお問い合わせください。

詳細は下記のデータをご覧下さい。

1 12 13 14 15 16 27