BSCシニア練習レポート(5/9)

【BSCシニア 5/9】
シニアの練習レポートです⚽️
5月9日は20名の方が参加^_^
シニアの練習ですが、20代〜60代の方まで幅広い年齢の方が参加されています。
最近は参加者が多く、さらに活気がでてきました!
地域の方々が集まり、ひたすら試合を楽しみ、真剣勝負。
良い雰囲気の中、みんなで爽快な汗を流しました!
魅力は皆さんが活躍されていること。
それぞれの持ち味を生かしてプレーされています!
今日も素晴らしいゴラッソで試合終了!
一緒に混ぜてもらいながら、学ぶことが多く、何よりも「楽しい」です。
いつ参加しても皆さん温かく、年齢関係なくサッカーを楽しむことができます。
このような場があることに感謝ですm(__)m
第1回LAGOMOカップを開催いたしました!

5/12(土)LAGOMO Tennis Academyのエンジョイコースに在籍している子どもたち対象に
第1回LAGOMOカップ🎾が開催されました!
日頃の練習の成果を発揮できる場があることは、とても重要なことです!
子どもたちは意欲的に試合に臨んでいました。
低学年の試合は微笑ましい光景も見られながら、ラリーが長く続き盛り上がる場面が^_^
高学年は一瞬一瞬に目が離せないプレーがたくさんあり、熱い試合が繰り広げられました!
自然と拍手👏をしているシーンもあり、子どもたちの一生懸命なプレーが素晴らしかったです。
このような試合を通じて、さらに意欲的になって欲しいなと思っています!
プレーする側も、子どもたちのプレーを観る側も楽しい時間になったのではないかと思います!
参加していただいた皆さん、保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
【募集】BIWAKO S.C 志賀ジュニア 新入会員募集のお知らせ

この度、BIWAKO S.C 志賀ジュニアでは、新年度より一緒に活動できる選手を募集しております。
サッカーを通して、心身共に成長していきましょう!
下記の通り、体験練習、入会説明会を実施いたします。
ご興味がある方は是非、ご参加ください。
活動風景は志賀ジュニア活動日記をご覧ください。
【スケジュール】4月の予定を更新しました
賛助会員様のご紹介 第4弾!【天然温泉 比良とぴあ様】

クラブの活動理念に賛同し、その発展を通じて地域貢献をサポート頂いています企業様を紹介する企画の第4弾は大津市北比良にある【天然温泉 比良とぴあ様】です!
比良山を臨む大自然の中、大地の命を含んだ天然の温泉であり、
心も体もリラックスさせてくれる、素敵な場所です。
【会社名・店舗名】
・天然温泉 比良とぴあ
【事業内容】
・温泉施設
・マレットゴルフ
・BBQの開催(5月〜10月)
・多目的広場(屋根付)の貸出
【特徴や注目ポイント】
・比良の大自然を満喫できる露天風呂
・充実した大浴場
・BBQもできて入浴もできる充実した施設
【仕事をする上で 大切にされていること】
・お客様に気持ちよく入ってもらうこと
・日頃の疲れを癒してもらい、心身ともにリフレッシュしてもらうこと
【スポンサードされた動機】
・賛助会員になることで、この地域でスポーツ活動を一生懸命に取り組んでいる皆さまをサポートできればと思ったのがきっかけです。
【住所、連絡先】
〒520-0503 大津市北比良1039−2
電話:077-596-8388
営業時間:10:00〜21:00
料金:大人610円(中学生〜70才未満) 高齢者410円(70才以上)
小人410円(小学生)
定休日:年末年始・不定期メンテナンス有
送迎バス有
駐車場完備(普通車37台、大型バス2台、障害者用スペース有)
【露天風呂①】
【露天風呂②】 【大浴場】
【天然温泉 比良とぴあ】
比良とぴあ様、いつもありがとうございます!
取材にもご協力していただき、ありがとうございました。
【天然温泉 比良とぴあ】
比良とぴあ様、いつもありがとうございます!
取材にもご協力していただき、ありがとうございました。
Jリーグ観戦ツアー ガンバ大阪 VS 柏レイソル に行きました

BSCの子どもたちとJリーグ観戦をしてきました!
J1リーグ第4節 ガンバ大阪 VS 柏レイソル
サッカーなどスポーツを頑張る子どもたちに伝えたい思いがあり、このツアーを企画しています。
それは、かっこいい!すごい!速い!強い!というものだけでなく、
言葉では表せないプロ選手の試合に向かう気持ちの強さ、熱さを通して刺激を受けて欲しいと思っています!🔥
最高のスタジアムとサポーターの応援、日本のトップレベルで戦う選手の姿にスクール生も目を奪われていました!
😊
また6年生にとっては卒業遠足?笑 な雰囲気もありとても賑やかに楽しく過ごすことができました。とても楽しかったです✨
結果は2-2の引き分けでしたが、たくさん得点シーンを見ることができ、白熱した試合となりました!
この試合から感じたことや経験をサッカーに活かして欲しいです!
【高学年】2月度スペシャルコース「サッカーに必要なカラダの使い方」トレーニングを開催いたしました

2月のスペシャルコースはアスレティックトレーナーの海東氏にお越しいただきました。
前回は止まることにフォーカスしていただき、
今回は【切り返し】の動きについてトレーニングをしていただくことができました。
雪が積もっていくような環境でしたが、前向きな選手が多く、またトレーニング内容が楽しく、
子どもたちは盛り上がりながら、楽しんでいました!
どのようなコンディションでも楽しめる、前向きになれることは、とても素晴らしい能力だと思います。
いかに自分の【リズム】を作れるか、そして自分の間合いを作れるか。
今回も貴重な経験をさせていただきました。
最後は雪上サッカーをみんなで!
海東さん、今回も最後まで本当にありがとうございました。
悪天候の中、サポートしていただきました、近藤コーチ、参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
【幼児~低学年】2月度スペシャルコース 「キッズサッカー×運動あそび」を開催しました

BSCが開催している、月に1回のスペシャルコース。
2月度もリーベのアフロコーチ、お山コーチに指導をしていただきました!
雪が降る中でしたが、それも含めてサッカーを楽しむことができました!
今回のメインテーマは【1対1】
その前に様々な仕掛けをクリアしながらのボールを運ぶドリブルのトレーニングを行いました。
1対1のトレーニングも仕掛けをクリアしてから。そのため有利不利な状況が生まれます。
その中で相手を観ながら、どのようにしてゴールを奪うのか、ゴールを守るのか、考えながら行うことができました。
少しずつですが、積み上げてきたもの見えるようになってきました!
試合では個々の成長を感じることができ、またスーパーゴールも生まれ、素晴らしい時間になりました!
リーベのアフロコーチ、お山コーチ、助っ人て来てくれたケンコーチ
本当にありがとうございました。
素晴らしい環境でサッカーをさせてもらえることにも感謝です。