エスコートキッズ 5/26(びわこ成蹊スポーツ大学サッカー部のリーグ戦にて)

びわスポ大サッカー部の関西学生サッカーリーグの試合でエスコートキッズをさせていただきました

関西学生サッカーリーグ第8節
vs桃山学院大学@皇子山競技場

今回で5回目のエスコートキッズです。

参加してくれたBSCの子どもたちは、カッコイイ選手たちを笑顔で堂々とピッチまでエスコートしてくれました!

子どもたちに優しく声をかけてくれたびわスポ大選手の皆さんに感謝です。

33710556_1060961797391497_5801412515132866560_n

観るだけではなく、400人の観客から観られる側としてピッチに立つというのは、本当に貴重な体験だと思います!

ハーフタイムイベントにはびわスポ大サッカー部の皆さんと交流試合👍

選手入場から挨拶・握手まで素晴らしい演出と配慮をしていただきましたm(__)m

みんな良い笑顔でとても楽しい時間に!

33665166_1060962117391465_6291392859685781504_n33851496_1060962254058118_8563665506865774592_n 33769804_1060963740724636_8007969306530807808_n

試合観戦では、惜しくも1-1の引き分けで終わりましたが、お互いのゴール前での攻防に歓声がわきました👏

参加してくれた子どもたちが、良い刺激を受け、選手たちの存在が憧れや目標になってくれれば嬉しいです!

企画〜準備などたくさんのご協力をしていただいた、びわこ成蹊スポーツ大学サッカー部の皆様、子どもたちのために心良く対応していただき、本当にありがとうございましたm(__)m

またBSCのみんなで応援に行きたいです!

そして、様々な形で「地域×大学サッカー」が盛り上がることができれば嬉しいです。

33867145_1060963800724630_5209225241858932736_n33715419_1060963754057968_2176165237739225088_n33677387_1060961854058158_284794685782753280_n33706090_1060961954058148_7821326924247990272_n33656909_1060961984058145_8847487515699970048_n33618956_1060962104058133_1513227784242069504_n

陸上スクール活動レポート(5/20)

週末は陸上スクールに行って来ました🎶
日曜は良く晴れていて暑いくらいでしたが、1〜6年生と中学生が頑張って練習していました。

まずはウォーミングアップ

走り方のレッスンでは、足の上げ方、着き方を丁寧に習いました


次は走り幅跳び
まずは砂場の整備から

砂遊びになりそうなトコロを何とか堪えて、助走や踏み切りを教わり、高く跳ぶことを目指してひたすらジャンプ!!


中学生は道具を使った練習メニュー

珍しい道具に小学生は興味津々でした

さすが中学生!スタートの練習など、次々にハードなメニューをこなしていました。

ちょっとしたコツで早く走れたり、高く跳べたりする様になるのを体感してくれていました。これからの季節、暑さに負けず頑張って練習してくださいね୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)

バスケットボールスクール活動レポート(5/16)

今年度もたくさんの小学生が参加し、いつも活気のあるバスケットボールスクール🎶新しい仲間も加わり、熱心に練習する姿が見られ、プレーも上達しています!

まずは4〜6年生。ランニングシュートの足さばきやフェイントなど、少しずつ難しい事にもチャレンジしています。


そして、今日は最近めきめきと上手くなっている1〜3年生を激写。ゴールに届くようになり、ゲームでシュートを決められるまでに成長!だんだんフォームも様になってきてます✨






楽しみながらも、上手くなりたいと目標を持って練習してくれているので、成果が現れていると思います。みんなの更なる成長が楽しみです!

BSCシニア練習レポート(5/9)

【BSCシニア 5/9】

シニアの練習レポートです⚽️

5月9日は20名の方が参加^_^
シニアの練習ですが、20代〜60代の方まで幅広い年齢の方が参加されています。

最近は参加者が多く、さらに活気がでてきました!

地域の方々が集まり、ひたすら試合を楽しみ、真剣勝負。

良い雰囲気の中、みんなで爽快な汗を流しました!

魅力は皆さんが活躍されていること。
それぞれの持ち味を生かしてプレーされています!

今日も素晴らしいゴラッソで試合終了!

一緒に混ぜてもらいながら、学ぶことが多く、何よりも「楽しい」です。

いつ参加しても皆さん温かく、年齢関係なくサッカーを楽しむことができます。

このような場があることに感謝ですm(__)m

32215538_1051131771707833_2640663902102224896_n

第1回LAGOMOカップを開催いたしました!

5/12(土)LAGOMO Tennis Academyのエンジョイコースに在籍している子どもたち対象に

第1回LAGOMOカップ🎾が開催されました!

日頃の練習の成果を発揮できる場があることは、とても重要なことです!

子どもたちは意欲的に試合に臨んでいました。

低学年の試合は微笑ましい光景も見られながら、ラリーが長く続き盛り上がる場面が^_^

高学年は一瞬一瞬に目が離せないプレーがたくさんあり、熱い試合が繰り広げられました!

自然と拍手👏をしているシーンもあり、子どもたちの一生懸命なプレーが素晴らしかったです。

このような試合を通じて、さらに意欲的になって欲しいなと思っています!

プレーする側も、子どもたちのプレーを観る側も楽しい時間になったのではないかと思います!

参加していただいた皆さん、保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m

IMG_0255 IMG_0249 IMG_0238 IMG_0248 IMG_0246 IMG_0245 IMG_0242 IMG_0241 IMG_0240 IMG_0239

【募集】BIWAKO S.C 志賀ジュニア 新入会員募集のお知らせ

この度、BIWAKO S.C 志賀ジュニアでは、新年度より一緒に活動できる選手を募集しております。

サッカーを通して、心身共に成長していきましょう!

下記の通り、体験練習、入会説明会を実施いたします。

ご興味がある方は是非、ご参加ください。

活動風景は志賀ジュニア活動日記をご覧ください。

 

スライド1 スライド2

賛助会員様のご紹介 第4弾!【天然温泉 比良とぴあ様】

 

クラブの活動理念に賛同し、その発展を通じて地域貢献をサポート頂いています企業様を紹介する企画の第4弾は大津市北比良にある【天然温泉 比良とぴあ様】です!

 

比良山を臨む大自然の中、大地の命を含んだ天然の温泉であり、

心も体もリラックスさせてくれる、素敵な場所です。

 

【会社名・店舗名】

・天然温泉 比良とぴあ

 

【事業内容】

・温泉施設

・マレットゴルフ

・BBQの開催(5月〜10月)

・多目的広場(屋根付)の貸出

 

【特徴や注目ポイント】

・比良の大自然を満喫できる露天風呂

・充実した大浴場

・BBQもできて入浴もできる充実した施設

 

【仕事をする上で 大切にされていること】

・お客様に気持ちよく入ってもらうこと

・日頃の疲れを癒してもらい、心身ともにリフレッシュしてもらうこと

 

【スポンサードされた動機】

・賛助会員になることで、この地域でスポーツ活動を一生懸命に取り組んでいる皆さまをサポートできればと思ったのがきっかけです。

 

【住所、連絡先】

〒520-0503 大津市北比良1039−2

電話:077-596-8388

営業時間:10:00〜21:00

料金:大人610円(中学生〜70才未満) 高齢者410円(70才以上)

小人410円(小学生)

定休日:年末年始・不定期メンテナンス有

送迎バス有

駐車場完備(普通車37台、大型バス2台、障害者用スペース有)

https://www.hiratopia.com

main_01

 

 

 

 

 

 

 

 

【露天風呂①】

 

hira%ef%bc%93

 

 

 

 

 

 

 

 

【露天風呂②】             【大浴場】

 

copy

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【天然温泉 比良とぴあ】

比良とぴあ様、いつもありがとうございます!

取材にもご協力していただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【天然温泉 比良とぴあ】

比良とぴあ様、いつもありがとうございます!

取材にもご協力していただき、ありがとうございました。

Jリーグ観戦ツアー ガンバ大阪 VS 柏レイソル に行きました

BSCの子どもたちとJリーグ観戦をしてきました!

J1リーグ第4節 ガンバ大阪 VS 柏レイソル

サッカーなどスポーツを頑張る子どもたちに伝えたい思いがあり、このツアーを企画しています。

それは、かっこいい!すごい!速い!強い!というものだけでなく、
言葉では表せないプロ選手の試合に向かう気持ちの強さ、熱さを通して刺激を受けて欲しいと思っています!🔥

005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

041最高のスタジアムとサポーターの応援、日本のトップレベルで戦う選手の姿にスクール生も目を奪われていました!😊

025

また6年生にとっては卒業遠足?笑 な雰囲気もありとても賑やかに楽しく過ごすことができました。とても楽しかったです

027

結果は2-2の引き分けでしたが、たくさん得点シーンを見ることができ、白熱した試合となりました!

この試合から感じたことや経験をサッカーに活かして欲しいです!

1 27 28 29 30 31 49